コンテンツへスキップ
  • 011-600-6151
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • LINE
株式会社マネーインク
株式会社マネーインク
あなたの資産形成をお手伝いします
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
  • 各種方針
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 金融商品取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
  • 各種方針
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 金融商品取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • LINE

【TOPIXと日経平均株価】

2023年12月25日 by 463f77k4 / 0件のコメント

日経平均株価やTOPIXという言葉は、夜のニュースや新聞の経済欄などで見聞きしますよね。 2024年1月からNISA(少額投資非課税制度)も改正されることもあり、日経平均株価、TOPIX、S&P500、ナスダック…

続きを読む →

【年末のご挨拶】

2023年12月24日 by 463f77k4 / 0件のコメント

拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も残すところわずかとなりました。 皆様には、日頃のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 今年は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、皆様には大変なご…

続きを読む →

【国民はこのスピードについて行けるのか!?】

2023年9月26日 by 463f77k4 / 0件のコメント

岸田首相が、日本時間9月22日未明に訪問先のニューヨークでの講演の中で「資産運用特区」を創設し、日本の資産運用業への海外勢の参入を促すことを表明したと、23日の朝刊に掲載されていました。 ところで「資産運用特区」ってナニ…

続きを読む →

【投資で成果を出すための心構え!?】

2023年9月11日 by 463f77k4 / 0件のコメント

新しいNISAが始まることは皆さんもご存じのことだと思います。 自分もそろそろ始めてみようかな?」と勉強を始めた方も多いことと思います。 制度ついては、金融庁のホームページの「新しいNISA」のページでご理解いただけます…

続きを読む →

【お金の価値が目減りするって?】

2023年9月1日 by 463f77k4 / 0件のコメント

皆さん、預貯金口座をお持ちですよね。私も当然持っています。 ところで、預貯金口座に預けているお金が減らないと安心していませんか? 通帳の数字が減らないから元金は減っていません。 減らない=安全だから資産のほとんどが銀行預…

続きを読む →

【「GPIF」2023年度第1四半期運用状況(速報)】

2023年8月10日 by 463f77k4 / 0件のコメント

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2023年8月4日に2023年度第1四半期運用状(速報)を発表しました(4~6月の運用状況です)。 グラフ出典:GPIFウェブサイト(2023年度の運用状況 (gpif.go….

続きを読む →

【経営者様必見!企業型確定拠出年金のススメ】

2023年8月1日 by 463f77k4 / 0件のコメント

従業員さんの退職金は準備されていますか? そもそも退職金制度はありますか? 中小企業の多くは、独立行政法人勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部が運営する「中小企業退職金共済制度」に加入しています。 従業員の在…

続きを読む →

【実際、他のみんなは投資してるの?】

2023年7月19日 by 463f77k4 / 0件のコメント

今までもNISAや投資についてお話しし、少しでも早く始めた方がいいこともお伝えしてきました。 実際のところ、他のみんなは投資しているのでしょうか? 今回は、日本証券業協会 株式会社日本取引所グループが2022年にまとめた…

続きを読む →

【どうする新しいNISA?】

2023年6月28日 by 463f77k4 / 0件のコメント

来年1月1日から「新しいNISA」が始まるのはなんとなく耳にしていることでしょう。 何が違うのかというと、現行のNISA制度では5年か20年の非課税保有期間が設けられていましたが、新NISAではこれを撤廃し、無期限で非課…

続きを読む →

【大学に行かせる費用ってどれくらい?】

2023年6月5日 by 463f77k4 / 0件のコメント

人生の三大資金のひとつ「教育資金」 自分の子どもが実際に大学に進学したときに、4年間でどれくらいのお金が必要なのか知っておくべきです。 住宅ローンを抱えたうえに、大学に通わせるためのお金。 本当に支払っていけるのでしょう…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

Recent Posts

  • 【株価急落に動じない!投資の神様バフェットに学ぶ、ブレない投資哲学】
  • 【資産運用における「リスク」とは?】~標準偏差で見るファンドの値動き~
  • 【継続はチカラなり!】
  • 【手数料だけで選ぶな!?】~投資信託の本当のコストとリターンの関係~
  • 【株価が急落!!さてどうする?】

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

Categories

  • blog
  • NISA
  • Uncategorized
  • お知らせ
  • コラム
  • 資産運用
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
  • 各種方針
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 金融商品取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • LINE
© 2025 株式会社マネーインク
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress